This site is the archived OWASP Foundation Wiki and is no longer accepting Account Requests.
To view the new OWASP Foundation website, please visit https://owasp.org

Difference between revisions of "Akita"

From OWASP
Jump to: navigation, search
(edit endglish)
(20170927)
Line 18: Line 18:
 
OWASP Foundation、ローカルチャプター、イベント等への寄付はOWASP Foundationの承認を得たオンラインの寄付システムからのみ受け付けております。
 
OWASP Foundation、ローカルチャプター、イベント等への寄付はOWASP Foundationの承認を得たオンラインの寄付システムからのみ受け付けております。
  
OWASP Sendaiチャプターへの寄付をご希望の方はDonateボタンをクリックして進んで下さい。[[Image:Btn_donate_SM.gif|link=http://www.regonline.com/donation_1044369]]
+
OWASP Akitaチャプターへの寄付をご希望の方はDonateボタンをクリックして進んで下さい。[[Image:Btn_donate_SM.gif|link=http://www.regonline.com/donation_1044369]]
  
 
個人、コーポレート、アカデミックメンバーとしてご登録をご希望の方はJoin Nowをクリックして下さい。[[Image:Join_Now_BlueIcon.JPG|75px|link=https://myowasp.force.com/memberappregion]]
 
個人、コーポレート、アカデミックメンバーとしてご登録をご希望の方はJoin Nowをクリックして下さい。[[Image:Join_Now_BlueIcon.JPG|75px|link=https://myowasp.force.com/memberappregion]]

Revision as of 15:31, 26 September 2017


OWASP 秋田

OWASP Akitaiへようこそ。
イベント開催等の情報はメーリングリストやSNSにて配信しております。メーリングリストへのご登録をおすすめします。

OWASP Akitaiでのスピーカーとしての参加ご希望の方へ

OWASP - Open Web Application Security Project とは、Webをはじめとするソフトウェアのセキュリティ環境の現状、またセキュアなソフトウェア開発を促進する技術・プロセスに関する情報共有と普及啓発を目的としたプロフェッショナルの集まる、非営利のオープンソース・ソフトウェアコミュニティです。

OWASPのチャプターミーティングでのスピーカーとしての参加ご希望の方は、 speaker agreementをご覧いただき、ローカルチャプターのリーダーにご連絡の上、プレゼンテーションしたいトピックをお知らせ下さい。

スポンサー&メンバー募集

OWASP Foundation、ローカルチャプター、イベント等への寄付はOWASP Foundationの承認を得たオンラインの寄付システムからのみ受け付けております。

OWASP Akitaチャプターへの寄付をご希望の方はDonateボタンをクリックして進んで下さい。Btn donate SM.gif

個人、コーポレート、アカデミックメンバーとしてご登録をご希望の方はJoin Nowをクリックして下さい。Join Now BlueIcon.JPG

チャプタースポンサー

寄付によりOWASP Sendaiチャプターの活動に貢献していただいているスポンサー様の一覧です:

ゴールドチャプタースポンサー

===チャプタースポンサー===


次回のミーティング

[2017 OWASP Akita ミーティング 1]

2017年10月11日(水) 19:00~22:00

  • OWASP-AKITRAを立ち上げた意義 OWASP-AKITA 片山
  • OWASPに関する説明 OWASP-SENDI 小笠様
  • セキュリティに関するお話 OWASP-KYUSYU 服部様
  • 交流会